人気ブログランキング | 話題のタグを見る

みかんを作り続ける。

みかん。
<継続は、力なり。>

こんな重いタイトルをみて、、、みかん農家のブログだと思たら愛邸関係の方で。

続ける、続ける、続ける。

果たして、意味があるのだろうか?

そんな事を、みかん農家も、、、

ず〜 ず〜 ず〜と、思って「みかん」の世話をしています。

こっちは、「ガッポ」、「ガッポ」の世界ではありません。

「台風」が直撃すれば、一年作りが「パー」になります。

いつも、秋になると胃が胃が、、、。

それでも、みかん山から「空」みやげて、、、「あなた」の様な方が、、、

多分、お若いと思います。

ものすごく、羨ましいかな?

「若い時間」、、、
# by mikkabi_mikan | 2006-09-22 21:28

三ケ日みかんの秋の害虫防除


今日は、みかんの9月防除をしてきました。

天気は、それほど暑く無く曇天だったので消毒作業は楽でした。湿度が無いために、農薬を散布してからすぐに農薬が乾くので、防除の点からは最高の日でした。

農薬の名前は、「アクタラ水和剤」なんだけど、これは良く効く農薬です。多くの害虫、、、他の天敵も駆除してしまうのですが、みかん園の中だけですからこの「アクタラ水和剤」で、徹底的に害虫をこの段階で叩きます。

今、個人的に環境に考慮した栽培を実験しているのですが、自然界において一歩檜引くことは、大変なことなんです。

みかんが、真っ黒焦げの姿になったりするんです。次回、みかんの「黒点病」に付いてお話をします。
# by mikkabi_mikan | 2006-09-21 14:59

三ケ日みかんの病気について

三ケ日みかんの病気について_b0097365_21502378.jpg

浜名湖の空も、今日は、爽やかな青空が広がりました。

三ケ日みかんも、その栽培も後半に入り、9月の消毒の時期になりました。

三ケ日町内は、一斉に合同防除をしています。

温暖な三ケ日町には、厄介なスリップスがいて、秋になるとみかんのオヘソの辺をかじってみかんの商品価値を落とします。

それと、「みかんの黒点病」が出ます。

後期感染は、果実自体に全面的に黒いゴマ点が付きます。

どれも、この時期に防除をしないと、収穫の時に必ず被害が出ます。

こんな暑い日に、ゴム合羽を着て消毒は、きついですよ。
# by mikkabi_mikan | 2006-09-20 21:57

9月、静岡県浜松市三ケ日町のみかん畑の、「今」。

9月、静岡県浜松市三ケ日町のみかん畑の、「今」。_b0097365_2165492.jpg

静岡県浜松市三ケ日町のみかん畑です。

8月が過ぎ、残暑が厳しかったけど9月になり少しずつ「秋」が近寄っている様な日々が続いています。

今年の三ケ日みかんは、平年に較べて10程生育が遅れている様な気がします。

写真でもお分かりだと思いますが、みかんのサイズが小玉傾向です。

まあ、その方がみかんは「美味しいみかん」になるのですが。

ここ、外には9月の雨が降っています。

この長雨で、このみかんの果実のサイズがどれだけ伸びるかが、今後の注目でしょうか。
# by mikkabi_mikan | 2006-09-12 21:14

静岡県浜松市三ケ日町のぶどう園

静岡県浜松市三ケ日町のぶどう園_b0097365_21591064.jpg

暑い夏になりました。

三ケ日花火の夏祭りが終わり、夏休みも後半ですが、「ロハス・ライフ」のぶどう狩りは、のんびり、のんびり、のんびりです。

夏バテには、効きますよ。

生きた生命体を、摂取することが、体には一番いいんです。

活性度が、ぜんぜん違いますから。

試しに、ぶどうを一籠どうぞ。
# by mikkabi_mikan | 2006-08-21 22:04